2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

日本を紳士の国に変える 第210幕

最近語ることが減った気がする。 様々な人と会話をすることで、自分の若さや傲慢さが浮き彫りになるからだと思う。語れば語るほど、自分にブーメランとして戻ってくるのだ。 「じゃあ今の自分はどうなの?」と。 それが苦しいから語る前に良く考ていると思う…

日本を紳士の国に変える 第209幕

毎日ブログを更新しているが、私は三日坊主になることが多々ある。 そんな私が実に内容のないブログを毎日書き続けることができているかというと、奥さんの存在があるからである。 私がオーダースーツを販売すると決めた日に、その時は交際相手だった今の妻…

日本を紳士の国に変える 第208幕

大切なものは増えていくのか。 大切なものは減っていくのか。 皆さんはどう思いますか。 私は減っていくのだと思います。 一見増えていきそうなものですが、 本当に大切なものは数多く持てないのです。

日本を紳士の国に変える 第207幕

将来のことを考えると不安になる? 案外不安になっている時というのは目の前のことや想像のできる範囲のことであると思う。 例えば将来のお金の不安。体の不安。 これらは遠い将来への不安ではなく、1ヶ月後の支払いの不安であったり、運動不足を意識した時…

日本を紳士の国に変える 第206幕

一階から二階まで階段を登っただけで疲れていた自分がいて驚いた。 幼い頃からスポーツをやっていたし、それでなくでも遊んでいる時はいつも走ってた。 この体力の落ち方は50代で普通に歩いて息が切れるレベルだと思う。 食事制限と最低限の運動は絶対必要だ…

日本を紳士の国に変える 第205幕

「頑張る」という言葉は巷には溢れているが、何となく簡単に使いたくないな。って以前から思っていたから語源を調べた。 すると何だか面白い語源だった。それは「我を張る」からきているとのこと。自分を押し通すということらしい。他には「眼張る」が転じた…

日本を紳士の国に変える 第204幕

気持ちの狭間に立った時に自分の成長に気づく。 少しだけ成長できたと思う。 まだまだ過ぎて呆れるけど。 少し前進した気がする。 それもこれも周りの人のお陰。 自分の力なんてものは小さくて、見えないくらい。 だけど色んな人が僕に関わってくれて僕が成…

日本を紳士の国に変える 第203幕

メンタルが何度も折れる。 その度にカットバンを貼って、テーピングを巻いて再起する。 何度も何度も折れるから、同じところを何度も怪我すると響く。 しっかりとケアしていかないと今後もたないと思う。 乗り越える力も大切、流すことも大切。

日本を紳士の国に変える 第202幕

オーダースーツで1億くらいの売り上げを立てている人がいる。 色々な考えは抜きにして凄いと思う。 私には想像もつかない。 多くの人にそのお店のオーダースーツが欲しいと思わせているのだ。 10万円のスーツを1000人に販売している単純計算だ。 オーダース…

日本を紳士の国に変える 第201幕

さてさて、未来がどうなっているか何て分からない。分からないから面白い。 人間がもし明日の事や一年後の事、またまた30年後の事が分かったら将来に絶望してリタイアする人が続出するだろう。 だから未来の事は分からないのだ。 人間はそれに耐えることがで…

日本を紳士の国に変える 第200幕

GIVE&TAKEというビジネス書がある。 メルカリで購入した。 人間はギバー・テイカー・マッチャーと三種類に分類されるらしい。 与える人、持っていく人、その両方のバランスをとる人。 与える人こそが本当の成功を手にするという本である。 自分のことを振り…

日本を紳士の国に変える 第199幕

自分ルールその3を書く。 「返信は直ちにするべし」だ。 これは単純に後回しにすると忘れるからである。 それと優秀な人材はレスポンスが恐ろしく早いと聞いたからである。 私は気分の乗らないことは全て後回しにしたがる。 後回しにすればするほど、やるの…

日本を紳士の国に変える 第198幕

自分のことは知ってそうで実は知らない。 ある行動をした時、また思い立った時、 実は自分の弱さを認めたくないという思いから その行動をとることが最善だと考え弱い自分を隠し、肯定する。 その弱さと向き合う時ほど苦しいものはない。 ここで多くの人が勘…

日本を紳士の国に変える 第197幕

豪邸を眺めるのが好きだ。 もちろん犯罪にならない程度にだ。 すげぇ家だなぁとか お洒落な家だなぁとか 駐車場、車の展示場かよとか 小さめの病院かよとか。 家のことに驚くことも多いが、 それよりも「この家には何をしている人が住んでいるんだろう」と …

日本を紳士の国に変える 第196幕

自分ルールを昨日書いたから、もう一つ書こうと思う。 記念すべき二つ目は時間は厳守するべし。 時間にルーズな人は何に対してもルーズだと記してある書記をかなり見る。 私の中でそこまでの実例があるわけだから、 確実にそうとは言えないが、私は厳守しよ…

日本を紳士の国に変える 第195幕

今自分の中でルールを決めている。 その中に「しょうもない嘘をつかない」といった項目がある。 これがなかなか守れない。 どこかでおべんちゃらを言っている自分がいる。 ダメだと思っていてもニコニコして思ってもいないことを話している。 「しょうもない…

日本を紳士の国に変える 第194幕

お盆の休日が終わろうとしている。 ほとんどの人は明日からの日常に嫌気が指しているだろう。 しかし私は違う。 必ず最後に勝つという目標があるから そこに向かって今やるべきことをやっていく。 目先の結果の良し悪しで一喜一憂している自分に腹が立つが …

日本を紳士の国に変える 第193幕

お金があるから余裕があるのか。 余裕があるからお金があるのか。 皆さんはどう思いますか。 お金持ちは何か余裕があっていいよなぁって思ってた。 以前はお金があるから余裕が生まれるって思ってた。 でも最近は逆じゃないかと思うようになってきた。 ちょ…

日本を紳士の国に変える 第192幕

僅かなお金を目の前にしてあぐらをかいているようにしか見えない。 どこまでも悠長だ。 いつか別人になるとでも思っている。 そう思っているうちは格好悪い自分のままだ。 練習もせず、ただ日々を送っているだけで試合でヒットが打てるだろうか。 毎日、試合…

日本を紳士の国に変える 第191幕

ふと、ARMORs株式会社の行末を考えてみた。 24歳で代表取締役に就任したのは喜ばしいことだが、会社として成立させるだけの力が備わっているわけではない。 法人を設立した会社は10年で9割程度倒産するらしい。そう言った統計があると聞いた。 倒産する可能…

日本を紳士の国に変える 第190幕

このブログを始めたのは今から約190日前のことだ。 始めたきっかけはお世話になっている社長から書いたら?と勧められたからだ。 書き始めた当初はオーダースーツに関して書いていた。 だが今となってはオーダースーツのことに関してはともかく、スーツのこ…

日本を紳士の国に変える 第189幕

損失回避の法則というのがあるらしい。 料金300円得しますよ!よりも 料金300円損していますよ!の方がインパクトが強いという事だ。 確かに損をしていると言われた方が嫌な気がする。 300円得しますよと言われると、 何故か得するまでの労力と現状のメリッ…

日本を紳士の国に変える 第188幕

ビジネスという言葉を聞くと何かよくないイメージが以前からあった。皆さんも少なからず悪いニュアンスを含んだ言葉に聞こえることがあるのではなかろうか。 しかし現に私がしていること、それがビジネスである。原価に利益を載せて販売する。1万円で作れる…

日本を紳士の国に変える 第187幕

チャンスというのは努力している人に訪れるものではないと思う。 どんな人にチャンスは訪れるのか。 それは行動している人。 どんな方向でも進んでいる人にチャンスは訪れる。 しかし例外がある。 実はチャンスには二通りあるのだ。 それは「自分が見つける…

日本を紳士の国に変える 第186幕

結果の前には過程がある。 どちらがより大切かといった議論を時々聞く。 私は思う。 100%結果だと。 あらゆる著書でプロセスと記されてある。 私も知らなかったが「結果」「成果」はリザルトというらしい。 1億円稼ぎたい! だからオレオレ詐欺をする。 この…

日本を紳士の国に変える 第185幕

今日はスーパー営業マンさんとお話をした。 仰っていることの意味や思いはしっかりと分かった。 頭では理解できる。 しかし行動するとなるとブレーキがかかる。 まだまだ何かに甘んじている自分がいるんだと思う。 自分の会社を持つことは確かに一つの夢だっ…

日本を紳士の国に変える 第184幕

私は「あんたはどの道を選んでも大丈夫」 よく言われていた言葉だ。 私はこの言葉の良い面と悪い面を知っている。 まず、良い面は協調性があって、人並みに何でもできるということだ。 まぁ普通より少し上のレベルでなんでもできる感じだ。 次に悪い面は”ど…

日本を紳士の国に変える 第183幕

与うるは受くるより幸いなり。 最初にこの一文を書くことにしたんですけど、 何か、宗教臭く見えてきたので辞めます。笑 心の隅にはしっかり置いておきます。 明日のブログからは書きません。 つい数ヶ月前まではサラリーマンをしていた私ですが、今では代表…

日本を紳士の国に変える 第182幕

与うるは受くるより幸いなり。 与えるということの難しさがあると思う。 その人のためになると思って動いた行動が その人にとってはありがた迷惑な話ということもある。 そこに大切なのは関係性だと思う。 親しくもない人から何かしてもらったら、 正直裏が…

日本を紳士の国に変える 第181幕

与うるは受くるより幸いなり。 羊の毛皮を被った狼。 狼の毛皮を被った羊。 この両者はどちらも悪者じゃないんです。 と言って善人でもないんです。 じゃあ一体何者? 自分次第でどちらにもなる人たちなんです。 結局は自分次第なんです。 自分で決めるんで…